OISEAU BLEU YAMAGATA

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング フォト 2020/04/29

いまだから残せる素敵写真

こんにちは、オワゾブルー山形ウエディングプランナーの松浦玲奈です。

 

暖かくなり春になったと思ったら、もうゴールデンウィークがやってきますね。ゴールデンウィークが明けると新緑が綺麗になり夏に向かう準備が始まります。

この頃からオワゾブルー山形のプライベートガーデンも緑が生い茂り、とっても素敵な空間になるんです。



こんな季節になってくるとオワゾブルー山形館外での前撮りも人気が出てきます。

街なかだからこそ様々なロケーションへ移動がしやすく素敵写真がたくさん残せるのも街なかウエディングの特長です。

たくさんの自然に囲まれて緑がとっても綺麗です。





そして夏になると雲と青空、緑でこんな素敵な前撮り写真を残すことも出来ます。



おふたりはどのようなロケーションで撮影されたいですか?

ロケーション撮影もご希望があれば担当プランナーへご相談くださいませ。館外に出なくてもオワゾブルー山形のプライベートガーデンでも撮影できますよ。

※館外の撮影は、コロナウイルス拡大の兼ね合いで現在使用が難しい場所もございます。

 

結婚式をするからこそ、是非おふたりだけの思い出の一枚を残しましょう。前撮りをすると当日衣裳を着た時の綺麗な歩き方や当日ではなかなか撮ることが出来ないおふたりのお写真を残すことができます。

予算などもあるかとは思いますが、撮り直せない大切なお写真です。一生に一度の大切な時間だからこそ後悔しないように、今から少しずつ貯金をするのもおすすめかもしれませんね。
これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 結婚式にまつわるエピソード 2020/04/26

4い26の日

こんにちは

4月も後半 見頃であった桜も、今や葉桜になってしまいましたね。

 

世間が今、コロナウィルスで騒がれて久しいですが、1人1人の意識が大事です。

皆で乗り越えましょう

 

ちなみに本日、4月26日は4(よい)26(ふろ)の日。だそうです。

日頃の疲れも、ストレスも、ゆっくりお風呂に浸かって、吹き飛ばしてしまいましょう。

 

 

お風呂って、いいね

~とある2人の結婚式~

 

いつも疲れると足を運びたくなる、温泉。

風呂上りの牛乳を飲みながら、

「風呂上りは、やっぱり牛乳だよね!」なんて、ニコニコ笑って貴方が言うから

私もいつの間にか、温泉上りは牛乳を飲む様になっていて。

 

貴方がプロポーズしてくれたあの日、思ったのは、これからも、風呂上りは、牛乳なんだろうなっていう、くだらないこと。

でも、私にとっては、そんなくだらないことが、とっても大事で、実は嬉しかったりしていた。

そんな、くだらないかもしれない、でも、あったかい気持ちの積み重ねが、私達2人の人生を作ってきた。

 

始めて結婚式を見学に行ったあの日、式場の幻想的な雰囲気に感動したことよりも、

ウェルカムドリンクに牛乳を入れたいって言った貴方。プランナーさんも驚いてたけど

それ以上に笑っちゃって、全然話が入ってこなかったよ。

 

でも、プランナーさんはステキな演出を考えてくれて、

私達その考えに大賛成して、ポンポン決まっていった結婚式、いよいよ今日が当日だね。

 

着替えが終わって、今、君を迎えに行った時、改めて綺麗だなって思った。

本当に俺なんかでいいのかなって、ウェルカムドリンク牛乳とか言ってたけど、

実は怒ったりしてないかなって、すごく焦ってたから

「お待たせ」って、君の笑顔が、そんな不安を全部吹き飛ばしてくれた。

俺は、この人と一緒に生きて行くんだ。そんな、新たな気持ちと共に、思えたんだ。

 

私達の結婚式、それは、終わりでは無くて、むしろ始まり。

準備にかけてきた時間はこの為にあったんだって、実感した。

今まで沢山の人に支ええてきてもらった。だから今度は、私達が皆に恩返しをする番。

 

今日は、私達夫婦の新しい始まりの日。

新しい第一歩、夫婦としてのプロローグ。

さぁ、牛乳を持って乾杯!



結婚式を挙げる理由は人それぞれ、100組いれば100通りの結婚式が生まれます。

そんな2人の結婚式がありきたりでいいはずがない。私達はそう思います。

1組1組の結婚式に全力でサポートし、運営していく為、私達は常にチームで、お2人のサポートをさせて頂きます。

 

2人の結婚式は、ゲストとの絆を結ぶ結婚式。2人だけの、2人らしい結婚式

一緒に創りましょう。

 

私達が、全てサポート致します。
カフェ TREE 料理 2020/04/23

eat local

皆様こんにちは。オワゾブルーカフェTREEスタッフの神居愛です。

 

最近は風が強かったり雨の日が続いたりでせっかく咲いた桜も葉桜になりつつありますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。寒暖差の激しい日が続いておりますので、お体にお気をつけくださいませ。

 

さて、TREEに来店されたことのある方、TREEをご存知の方で、

「このメニューもう1回食べたい!」

「このメニュー食べたかったのにもう終わってしまっていた・・・」

なんて方はいらっしゃいませんでしょうか。

 

ドライカレーやハンバーグといった定番メニューのほか、ガパオライスやローストビーフ、オムライスなどの月替わりメニュー、ディナーメニューなどがある中で、ありがたいことに実際にお客様から食べたかったというご意見を頂戴したこともありました。

TREEで特に人気のあったメニューはもう一度食べれる機会があるかも・・・!?

 



 

TREEでは『 eat local 』を掲げています。

eat localとは、地元でとれた食材を食べる、地産地消という意味です。

新型コロナウイルスの影響が出ている今だからこそ、TREEでは山形の食材を大切にしています。是非皆様も『 eat local 』で免疫力を高めていきましょう。