OISEAU BLEU YAMAGATA

ウエディング 2018/09/07

カフェのおすすめ

こんばんはオワゾブルーカフェTREEの荒澤 奈雄也です。

九月に入ってからも台風や地震の影響影響で食材もはいりずらくなったりするのですが、それよりもこうも立て続けに災害が起きるとまた次何かが起きそうで不安になってしまいます。

皆さんも防災対策はしっかりしてもしもの時にそなえましょう!

すっかり季節も移り変わってしまって、食欲の秋を感じるところです。
今年は秋刀魚が早めに上がってるそうで、今の時期でも美味しくたべることができます!(例年ですともう少し後になると漁獲量が増えてお手頃に買うことができるんですよ!)
あと山形の秋と言えば芋煮会ですよね!来月辺りになりますが私たちも芋煮会します笑
やっぱり馬見ヶ崎辺りでする人、多いですかね?あと、そろそろ日本一の芋煮会もあったりで芋煮シーズンですねぇ。
ちなみに夜にやっていますパーティープランにオプションとして芋煮をつけることも可能です!
(お値段が気になる方はぜひお電話にてお問い合わせください!)
さて最後になってしまいましたが今回のランチメニューを紹介したいとおもいます。
今回は自家製サルシッチャの白いラグー   です!

サルシッチャ?ラグー?と聞き慣れない方も多いとおもいますので説明します。

サルシッチャとはイタリア語で「腸詰め」という意味です。ソーセージと言う人もいますが、伝わるとはおもいますが正確に言うと腸詰めした時点でサルシッチャです。
補足ですがソーセージは更に茹でたり焼いたりと、加熱した調理後のことを言います。
また本場イタリアではハーブを使ってたり生で食べることもあり、更に古代ローマから続く伝統ある料理でもあります。
ですが自家製のサルシッチャは生で食べるのはやめて下さいね?
お腹壊しちゃいますよ!

次にラグーについてですが
簡単に言う煮込み料理です!
ミートソースやボロネーゼなどもラグーの一種でもありますが、名前がラグーとだけなってる時は具材がゴロゴロしたシチューみたいなってるのが多いです!
名前が似ているデグーとは全くの別物ですよ?笑

当店の、サルシッチャは米の娘豚を使用しています。気になった方は是非ご賞味下さい。
ウエディング 2018/09/06

「おかえりなさい」が待ち遠しい

オワゾブルー山形の門脇智子です。

今日の前撮りは、文翔館と御殿堰そしてオワゾブルー山形の館内でのロケーション撮影となり、ランチタイム中のビジネスマンや七日町へのお買いもので訪れた方や、お散歩中のお子様たちに祝福をうけながら、平日の街なかに幸せの輪が広がっておりました。

いよいよ9月に入り、日本のブライダルでは人気の高い秋シーズンを迎えました。一年前にオワゾブルー山形で結婚式を迎えた花嫁様からのご紹介で、結婚式をお手伝いさせていただくご縁をいただいたお二人の結婚式を迎えます。結婚の誓いをした場所で、大切な仲間の誓いを見守る。その時間は、あの時の自分たちの気持ちも思い出す大切な時間でもあるはず。結婚式を迎えたお二人は、目の前の日常に奮闘し、身近にある幸せについて気づいたり、考える時間もなかったかもしれない。だとすれば、「おめでとうございます」とかける声と共に、あの日から夫婦で築いてきた時間を包み込むような気持ちで「おかえりなさい」とお迎えしたい。そう思います。

結婚式には、新郎新婦お二人の喜びと祝福と共に、たくさんの幸せが広がっています。

このことから、以前、友人や兄弟、親族が結婚式を挙げた会場と同じことが気になるというご相談をお受けしたことを思い出しました。

結婚式という特別な日に大切なゲストをお迎えする会場選びは、お二人にとってとても大事で慎重になって当然です。そこで素直に不安を口に出していただけたことが嬉しく、大切なことをお伝えしたくて結婚の誓いをする

挙式会場オワゾブルーへご案内しました。

 

想像してみてください・・・

お二人が結婚式を挙げて数年後、大切な友人からの結婚式の招待状が届く

友人が結婚式場として選んだのは、自分たちが結婚式を挙げた会場

人生で最も幸せな時間を過ごす場所を同じように選んだ喜び

そして、友人への祝福に駆けつける場所は、自分たちが結婚の誓いをした挙式会場

 

結婚式は、一般的に招待状がなければ出席ができません。

だからこそ、大切なゲストの一人として選んでくれた事と共に、自分たちにとっても大切な場所に大切な友人への祝福のために参列できる幸せを深く感じます。自分たちが以前、人と人とのつながりを感じ感謝し、誓い祝福されたあの時間を想いだし感じることが出来るはずです。オワゾブルーはフランス語で“青い鳥”を意味します。青い鳥の童話からは、“幸せは身近にある”ことを教えてくれます。オワゾブルーは、結婚式がゴールではなく始まりであることを大事にしております。だからこそ、自分たちの誓いをした挙式会場で大切な人の誓いを見守り祝福することも幸せだと感じていただけるのだと思います。

 

この招待状が、大切なあの方の手に渡った時の笑顔を思い浮かべながらの準備も楽しみのひとつとなるでしょう



 
ウエディング 2018/09/05

秋の前撮り

こんにちは、オワゾブルー山形の奥澤泉美です!
9月に入り、過ごしやすい時期に入りましたね。
冷房を入れなくても寝やすい季節となりました。
最近は雨続きで、いきなり気温も変化したので、体調など崩されないよう、お気をつけてお過ごしください

 

 

 



 

 
さて、季節も秋・・・今月もたくさんのお客様のご結婚式を頂戴しております。
それと同時に前撮りもこの時期で撮られる方も多いです!
オワゾブルーの館内ではもちろん、街なかだからこその、文翔館や御殿堰の撮影などいかがでしょうか。
洋装も和装もぴったり合うスポットがたくさんございます!

 



少し出張して外で撮るのも、ステキですね。

春夏秋冬、それぞれの季節の風景も一緒に残せるので、撮りたい季節で撮影するのもおすすめです。

 

 

 



 

また、当日は着慣れない衣装で1日をお過ごし頂くことになります。事前に前撮りで少しでも感覚を掴み、当日は美しい姿をゲストの方々にもご覧いただきましょう!
結婚式当日は、演出やゲストの方々とお過ごしいただく中なので、あっという間です。

前撮りの時だからこそ、残せる姿もたくさんございます!

 

お2人の思い出の場所、思い出のグッズと一緒に・・・記念のお写真を、残してみませんか?
是非、スタッフまでお気軽にご相談ください

 

何年経っても開きたくなるような瞬間を、思い出と一緒に残しましょう