OISEAU BLEU YAMAGATA

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2018/09/15

十五夜

こんばんわ。オワゾブルー山形ゲストリレーションの江川毅です。

 

すっかり季節は秋の様相を見せる様になってきましたね。

さて、秋といえば十五夜。ススキや、お月見、団子といいますが、そもそも十五夜とは何のことだか、皆様ご存じですか?

 

十五日の夜?十五の夜?いろいろな意味があるようですが、

大きく分けると、五穀豊穣への感謝、先祖への感謝、物事の結実、という3つが、あるようです。

そもそも秋の十五夜と呼ぶものは、仲秋の名月、のことを一般的に十五夜と呼んでいます。

仲秋の名月とはなんぞや?と思う方もいらっしゃると思いますが、

仲秋の名月とは、旧暦の秋の真ん中(旧暦では秋は7~9月のことを指していました。)

のことをいい、秋の真ん中の、満月の日、それを仲秋の名月と呼んでいたそうです。

 

そして月の満ち欠けは1か月単位、ちょうど満月になるのが真ん中の15日、ということで十五夜、なのだそうです。

 

月は満ち欠けを繰り返すことから、昔の人々は満ちていくもの、途切れることなく続いていくこと、そんな想いを持ったのかもしれませんね。

 

人の縁という所では、結婚式も同じことが言えます。

結婚式とは、新郎、新婦のお2人が互いに、今までの人生の中で縁があった人の前で結婚を誓い、そして認めてもらう式です。

それが特に見られるのが、当館で行っているシビルウェディングでもあります。

 

生まれを祝い、成長に喜び、今その背中を暖かく送り出してくれたご親族、親御様。

 

共に成長をし、辛い時も喜びも、分かち合ってきた友人。

 

社会人として導いてきてくれて、困った時は相談に乗ってくれ、支えてくれた職場の方々。

 

その様な、様々な人達との縁があって、結婚式を迎える当日は、お2人にとっては縁が満たされた時、なのかと思います。

 

結婚式も、現在では実に様々なスタイルが出てきました。

結婚式のスタイルとして、写真だけ撮られる方や、親族だけを招いてのアットホームなパーティ。

中にはパーティだけをする方や、式だけをされる方もおります。

形式的なモノにこだわらなくなった現在は、きっとこれからも、様々なスタイルを生み出していくかと思いますが、だからこそ、その式にかける想いを、大切にして頂きたいと思います。

月が満ち、満月となる様に、お2人の縁が満ちる結婚式という大事な時間を、大切にして頂きたいと思います。

 

ウエディング 料理 2018/09/14

シェフの部屋 24

こんにちは

秋本番を迎え体調管理が難しい季節になりました。

食材も秋の食材に変わりはじめ、秋の味覚が楽しめますね。

今年はさんまの豊作の年と聞き、カフェのメニューに取り入れました。

が、北海道震災の影響で価格高騰となり不安な秋のスタートとなりました。

 

8月のブライダルフェアーを期に、秋、冬のメニューにリニューアルいたしました。

9月よりスタートしている新メニューの中で、今回より新しいコースが誕生しました。

 

 

「PLAISIR」プレジール

フランス語の言葉で、意味として 「楽しみ。娯楽。快楽。」

純粋に料理を楽しんで満足して幸せと感じてほしい願いから命名しました。

オワゾブルーの最高級品となるこのメニューは、ホームページでもご紹介しておりますが

贅沢極まりないコースです。マグロ、天然海老、たらばがに、オマールブルー、あわび、山形牛、キャビア、フォアグラなど高級食材が詰め込まれています。

以前ブログでもご紹介しましたが、オマールブルーは世界最高峰と評価されている食材で、希少価値が高く、ぜひ味わっていただきたい一品です。

演出としてデザートも楽しんでもらえるように仕上がっています。

ぜひご賞味ください。

 

一生に一度の結婚式

最高の一日をお手伝いできれば幸いです。



 
ウエディング 2018/09/13

『やりたい!』を叶える

こんにちは!

山形の結婚式場 オワゾブルー山形 セレモニーアテンダーの今野美里です。

 

9月ももう半ばですね。七日町を歩く方々の装いも夏から秋へとシフトしています。日中は太陽の光が降りそそぎ少し暑いくらいの気温になりましたが、いまはもう涼しい風が吹き始めています。季節の変わり目、体調を崩さないよう気をつけたいものですね。

 

さて、季節は秋です。秋に結婚式を挙げたい!挙げる予定!という方も多いのではないでしょうか。過ごしやすい季節なので大変人気のあるシーズンです。赤・黄・オレンジなどあたたかみのあるカラーでコーディネートをすれば、きっと会場に足を踏み入れた瞬間に秋を感じることができるでしょう。またオワゾブルーのパーティ会場の奥にはガーデンがございます。様々な緑や小さな花々が咲き誇るガーデンでも季節の移り変わりを感じることができます。

 



 

自然光がたくさん降りそそぐガーデンでは、デザートビュッフェを行ったりフォトタイムをもうけて写真を撮っていただいたり…様々な演出を行うことも可能です。他のスタッフも紹介していましたが、バーベキューもガーデンで行っていただけるようになりました。バーベキューとビールで乾杯!も素敵ですが、山形の秋といえば…芋煮ですよね。芋煮とビールで乾杯!もイメージするだけで楽しそうです。

 

ゲストに楽しい時間を過ごして欲しい。じっくりと料理を味わって欲しい。

ゲストとの会話を大切にしたい。写真をたくさん撮りたい。

こういう結婚式だったらいいな。

こういう結婚式だったらみんながハッピーになれるかな。

 

そんなおふたりのイメージのかけらを私たちに教えてください。おふたりはもちろん当日参列されたゲストひとりひとりの笑顔を想像しながら、結婚式を一緒につくっていきましょう。『楽しい』も『感動』も『感謝』も『涙』もオワゾブルーでなら素直に感じることができるはずです。おふたりのイメージ+スタッフのアイディアで、おふたりの『やりたい!』をオワゾブルーで叶えましょう。