OISEAU BLEU YAMAGATA

カフェ TREE 料理 2020/04/23

eat local

皆様こんにちは。オワゾブルーカフェTREEスタッフの神居愛です。

 

最近は風が強かったり雨の日が続いたりでせっかく咲いた桜も葉桜になりつつありますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。寒暖差の激しい日が続いておりますので、お体にお気をつけくださいませ。

 

さて、TREEに来店されたことのある方、TREEをご存知の方で、

「このメニューもう1回食べたい!」

「このメニュー食べたかったのにもう終わってしまっていた・・・」

なんて方はいらっしゃいませんでしょうか。

 

ドライカレーやハンバーグといった定番メニューのほか、ガパオライスやローストビーフ、オムライスなどの月替わりメニュー、ディナーメニューなどがある中で、ありがたいことに実際にお客様から食べたかったというご意見を頂戴したこともありました。

TREEで特に人気のあったメニューはもう一度食べれる機会があるかも・・・!?

 



 

TREEでは『 eat local 』を掲げています。

eat localとは、地元でとれた食材を食べる、地産地消という意味です。

新型コロナウイルスの影響が出ている今だからこそ、TREEでは山形の食材を大切にしています。是非皆様も『 eat local 』で免疫力を高めていきましょう。

 



 

 

 
ウエディング 2020/04/20

届けたい想い

こんにちは

オワゾブルー山形 ウェディングプランナーの會田です

 

今日の山形市は雨が降っていて とても寒いです

皆様はいかがお過ごしですか?

4月も下旬に入りつつある中で 未だに寒暖差が激しいようですので

ご体調にお気をつけくださいませ

 

さて今日は“手紙”についてのお話をさせていただきます

 

皆様が最後に手紙を書いたのは いつですか?

便箋を用意して ペンを持ち 送る相手のことを考え したためる

私は手紙に風情を感じます

 

“手紙”の形式は様々で 季語を使い季節感を出すのもまた風情

相手のことを心から想い 「ご自愛ください」とひとこと添えるのもまた風情

そう感じます

 

さて結婚式では おふたりの大切なゲストに 招待状 という“手紙”を出します

いつも身近にいる方 最近疎遠になっていた方 いろいろなゲストへ 手紙を出します

招待状の封筒に中身を入れて 想いを込めて お送りする

結婚式を創り上げていくにあたっての はじめの一歩です

おふたりにとって そんな大切な瞬間瞬間を

私たちは 全力で お手伝いします

 

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 結婚式にまつわるエピソード 2020/04/19

想い募り、出づる光

 

皆様こんにちは、オワゾブルー山形会場キャプテンの江川毅です

 

4月も後半に入り、桜も見頃!と言いたい所ですが、

 

今年の花見はいつも違う花見になり、少し残念でもあります。

 

ですが、桜の綺麗さ、儚さは変わりませんので、息抜きついでに、ちょっと散歩に行ってみるのもいいかと思います。

 

日本人と桜には、切っても切れない結びつきがあると言われますが、実は日本の国花とは、桜ではありません(というより、日本に国花ってないんです)

 

ですが、日本の花といえば、桜を想像する方も多いと思います。

それくらい、日本人と桜の結びつきは強いんです。

 

その歴史は、平安時代にまでさかのぼります。

 

残されている文献は、ほとんどが和歌や俳句ですが、その中には桜を愛でる歌が多く登場します。

 

日本人の心に深く根差した桜、それは私達の先祖から受け継いできた遥なる想いの欠片を

 

遺伝子が、血が、どこかで思い出しているからなのかもしれません。

 

 

私は桜を見ると、いつも懐かしい様な、癒されるような、どことなく寂しい様な、

そんな想いに囚われます

 

桜は満開になった時の美しさと比例する様に、咲く期間は短く、雨風ですぐに散ってしまいます。

 

枝は傷つけばすぐ腐り、扱いも難しい花の一つです。

 

そんな儚さがあるからこそ、私達の心をつかんで離さないのだと思います。

 

昔からある桜は、それこそ樹齢1000年を超えた木々もあると言われています。

 

私達人が、生きていくことの出来ない途方もない時間を、桜は過ごしてきているんですね。

 

ですが、私達にも途方もない時間を、乗り越えていく事ができます。

 

それは

想いを受け継いでいくこと。

 

それが想いである限り、私達は、その想いを、心を引き継ぎ、前に進んでいく事ができます。

 

その想いの積み重ねが、いつか大きな光へと変わっていくのかもしれません。

 

その大切な始まりの一歩、それが結婚式です。

 

想い募り、出づる光

 



 

始まりの一歩