OISEAU BLEU YAMAGATA

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2021/06/20

伝える日

こんにちは!

山形の結婚式場 オワゾブルー山形 ウェディングプランナーの渡部真由子です。

6月に入り、雨が多くなりました。ジメジメとした日が続いておりますが、雨にも負けず!元気に過ごしていきたいですね。

そんな今日、6/20は父の日です。大切なお父様へ感謝を伝える日ですね。毎年6月の第三日曜日が父の日ですが、なぜ父の日が出来たのか・なぜ第三日曜日なのかご存知ですか?気になったので少し調べてみました。

アメリカで生まれた父の日ですが、遡れば1909年に動きがあったようです。ワシントン州のソナラ・ドッドという女性が「母の日があるなら、父の日もあるべきだ」と考えました。男手一つでソナラと5人の兄を育てた父親を敬愛していたからです。そして、父親が6月生まれだったことから、ソナラは教会の牧師に頼み6月に「父の日」を祝う礼拝をしてもらいました。それが1909年6月の第三日曜日だったのだそう。この出来事をきっかけに「父の日」が広まり、1972年に国民の祝日として定められたのだそうです。

「父の日」はソナラの愛が生んだ心温まる日。中々言葉にして伝える機会は少ないですから、父の日をきっかけに感謝の気持ちと、幸福と喜びという意味を持つ黄色のお花をお父様へ届けたいですね。

父の日は私達から感謝を伝える日。結婚式も親御様への感謝を伝える日です。ですが、オワゾブルーの結婚式はそれだけではありません。「親御様のお気持ちをおふたりへ伝える日」でもあります。オワゾブルーの結婚式では、親御様からおふたりへのお祝いの気持ちを伝えるシーンがございます。だって、おふたりの結婚を一番に喜んでくださっているのは親御様のはずですから。より深く心に残る、特別な時間になりますよ。

気になった方はぜひ、オワゾブルーへお越しください。ご参列者全員の気持ちが伝わる結婚式を一緒に創りませんか?私たちはいつでもお待ちしております。

ウエディング 2021/06/16

幸せな花嫁

こんにちは、山形の結婚式場、オワゾブルー山形、ウェディングプランナー兼ブライダルアドバイザーの稲田卓也です。

いよいよ6月、結婚式シーズンの到来です。ジューンブライドを夢見る方も多くいらっしゃるかと思いますが、全ての皆様の幸せを心からお祈りいたします。

さて、今回は6月と言ったらジューンブライドと言う言葉をよく耳にしますが、そんなジューブライドについて改めてご紹介させて頂きたいと思います。

「6月の花嫁」「6月の結婚」を意味する「ジューンブライド(June Bride)」は、多くの女性が憧れる結婚式として有名です。6月に結婚式を挙げると一生涯にわたって幸せな結婚生活を送ることができると言われていますが、その詳しい由来をご存じでしょうか?

日本の6月は、梅雨の時期です。暖かい季節ではありますが、雨が多いため結婚式に適した月とは言えません。そのため、戦後にジューンブライドが広まるまで、6月に結婚式を挙げるカップルは少なかったようです。しかし、ジューンブライドが広がった現在の日本では、ジューンブライドに憧れて6月の挙式を希望するカップルが増えています。では、6月に結婚式を挙げる「ジューンブライド」にはどのような意味があるのでしょうか?

それは、ローマ神話の主神・ユピテルの妻である女神ユノを由来とする説が最も有力なようです。ユノは結婚や出産、育児の象徴とされており、女性や子供、家庭の守護神とも言われています。ローマ神話では1月から6月まで、それぞれの月を守る神がいます。結婚の象徴であるユノが守っている月が6月です。6月は英語でJune、ユノはアルファベットでJunoと書きます。このことからも、ユノが6月の英語名ジューンの由来になっていることが分かると思います。

「6月に結婚すると幸せな結婚生活を送ることができる」と言われる理由は、結婚の女神ユノが6月を守護していることに由来しています。また、ヨーロッパでは、6月は1年間で最も雨が少なく、天気の良い日が多い時季にあたります。天気にも恵まれ多くの人に祝福してもらえることから、6月に結婚式を挙げると幸せな結婚生活を送ることができるだろうという説が生まれたようです。

皆さん、いかがでしょうか?こんなちょっとした知識を知っているだけで結婚式が楽しみになってくると思います。これから、結婚式を迎える皆様、是非ご参考にして頂き、幸せな結婚式を挙げて頂きたいと思います。

ウエディング 結婚式にまつわるエピソード 2021/06/13

オワゾブルー山形を飛び出した結婚式

こんにちは、オワゾブルー山形ウエディングプランナーの松浦玲奈です。暑い日が続いていますね、水分補給もされながら体調に気を付けて過ごしてくださいね。

さて、本日は先日行われた素敵な結婚式について少しお話したいと思います。

その場所は・・・なんと蔵王!天気も良く、緑の中で行う結婚式はとても素敵な時間でした。スタッフの衣装もカジュアルに♪

ロッジで行ったウェルカムパーティでは美味しい物をちょっとずつ召し上がることができるアミューズやアウトドア感溢れる瓶物のドリンクを手にゲームで楽しみました!そしてロッジの中へ進むとテーマにもなったお花が沢山の空間で過ごすゲストとの時間がスタート。

ご友人様と過ごしたBBQは写真を撮ったり話をしたりと触れ合う時間をしっかり創りありのままのおふたりでナチュラルに楽しめた時間だったと思います。

緑の中でのデザートタイムは見ているだけで最高の空間だったなと感じます。ゲストの方形も美味しいデザートとおふたりと過ごす時間はきっと結婚式場での結婚式では経験の出来ない時間になったのではないでしょうか。

その後行われた結婚式はおふたりらしさがぎゅっとつまったアットホームなお式となりました。小さなお子様のご活躍や生演奏、オリジナルの誓いの言葉、ファーストダンス・・・一つ一つのシーンが創り上げた温かな結婚式でした。

このような素敵な結婚式をお手伝いさせていただく機会をいただけて私たちも幸せな気持ちになりました。この先もおふたりの人生が最高で溢れていきますようスタッフ一同願っております。

オワゾブルー山形を飛び出した結婚式もご相談をお受けできます。こんな場所でできるかな・・・?是非小さなことでもご相談いただけましたら嬉しいです。

私たちはいつでもお待ちしております!