OISEAU BLEU YAMAGATA

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 結婚式にまつわるエピソード 2020/07/05

花は手紙 またはラブレター

皆様こんにちは、またはこんばんは。

オワゾブルー山形キャプテンの江川です

 

7月に入り、街は少しずつ賑わいを取り戻しつつあります。

ですが、まだ油断大敵。

気の緩みが、大きな後悔となることにあらない様、日々の予防に気をつけたい今日この頃です。

 

さて、7月といえば、梅雨も明け、色とりどりの花が自然を彩る世界に移り変わります。

緑の木々が生い茂り、数多くの花が世界を彩る。

世界にはこんなに多くの色であふれているのだなと、感じさせる季節でもあります。

 

そんな7月の今日、7月5日には、とあるお花が誕生花になっています

 

その名前は「ペンステモン」

白い花弁を縁取る様に、ピンクの色合いが飾る様は、小さなブーケがそこかしこに咲いているかのように感じられる様です。

 

1つ1つは小さな花弁であることから、可憐で、少女の様な可愛らしさとでも言いましょうか。

 

そんなお花「ペンステモン」にはこんな花言葉があります

 

「あなたに見とれています」

 

私が言うとむずがゆくなってしまいそうな言葉ですが、

このお花にぴったりな、とても素敵な花言葉です。

 

きっと、ひとめぼれをする時というのは、こんな花言葉がぴったりなのでしょう。

 

古来より花は、男性が女性に、その想いを伝える為の大切なシンボルの1つでした。

 

求婚をする男性は、花束を持って女性に求婚をし、女性はその花束から1輪を男性の胸元に挿すことで、了承の意味としていました。

 

今は求婚のアイテムとしては、指輪の方が一般的になりましたが、

花には、1つ1つにそれぞれの意味が込められており、自分だけのメッセージを送ることもできます。

 

いうなれば、昔から続いてきた一種のラブレターです。

 

自らの声で届けるのが難しいなら、

言葉にするのが緊張するなら、

お花を使ったラブレター、如何でしょうか。

 

貴方にしか出来ない、想いの花言葉で

 

貴方の大切な方に、想いの花のラブレターを。

 

 



 
お知らせ カフェ TREE 料理 2020/07/04

オワゾブルーテイクアウト、新メニューがスタートします!

皆さんこんにちは!

オワゾブルー山形 ゲストサービス部の神居愛です。

 

7月に入りいよいよ梅雨が始まりつつありますね。

雨にも負けずオワゾブルーテイクアウトは元気に営業しております。

 

さて、オワゾブルーテイクアウト、7月9日(木)より新メニューがスタート致します!

ということで今回は新メニューのご紹介をさせていただこうかなと思います。

 

7月9日から始まります、第1週目のメニューは、

A:山形牛と米の娘ぶたのハンバーグ デミグラスソース

C:さくらんぼ鶏のガパオライス

この2つは変わらず、Bが「天然海老とスクランブルエッグのトマトチリソース丼」から「海老アボカド丼 わさび風味」へ新しくなります。

海老とアボカドは最高な組み合わせですよね!是非1度は食べて頂きたいです。

 

 

7月16日から始まります、第2週目のメニューは、

A:山形牛と米の娘ぶたのドライカレー

B:さくらんぼ鶏のオムライス 舟形マッシュルームのデミグラスソース

この2つは変わらず、Cが「ベーグルサンドとフライドポテト」から「MIXグリル丼BBQソース」へ新しくなります。

3種類のお肉を贅沢に使用しており、がっつり食べたい男性の方はもちろん、お肉好きな女性の方にもおすすめな商品です。

 

メニューの写真や詳細はオワゾブルーカフェTREEのSNS(Instagram,Facebook)に掲載させていただきますので気になった方は是非ご覧ください。

 

第3週、第4週の新メニューはまた次回に!

では皆さん、オワゾブルーテイクアウトで梅雨、そしてこれからの暑い夏を乗り切りましょう!!

 

 

《予約受付》9:00~17:45

《受け取り、販売》11:00~18:00

《定休日》毎週火曜、水曜日(祝日を除く)

ご予約、お問い合わせはこちらから

オワゾブルー山形 023-673-0100

 



 
ウエディング 2020/06/24

想いを伝える

こんちは。オワゾブルー山形の星野です。

皆さん想いを言葉で伝えていますか?

オワゾブルー山形のシビルウエティングでは親御様から新郎新婦へ想いを伝える『祝辞』のシーンがあります。

親御様は我が子に対して想いを言葉にして伝えたことがありますか。

日常の会話の中で、その日感じたことを言葉にして伝える事はあっても、人生を振り返り想いの丈を言葉にして感謝を伝えることってなかなかないですよね。

どこかで言わなくてもわかってくれているような気になっていて、わざわざ言葉にして伝えるなんて、なんだか恥ずかしくて言えなかったりして。

親子であればななおさらですよね。

想いは想っているだけで相手に伝わるものでしょうか?

子供は親が『自分の事をどう想っているのかなぁ』って考えた時あると思います。

言葉で伝えなければわかりません。



この世に生を授かった瞬間、親がどんな表情で、どんな言葉をかけてくれたのか、どれだけの愛情をそそいでくれたのか。

月日は流れ成長していく中で、その想いはどのように変化していったのか。

その想いを言葉で伝える事で今までより一層絆が深まる事でしょう。

その愛情の絆は子々孫々と結び繋がれていくことでしょう。

愛情は親から子へ引き継がれるものだと想います。

想いは言葉に表さなければ全ては伝わりません。

きっかけがなければ、なかなか人生を振り返り想いを言葉に表すことはそうそうないです。

伝える側も、もらう側も日常の中では恥ずかしくて改まって伝えることって難しいですよね。

恥ずかしいから文章にしたためる方もいらっしゃるかもしれませんが、声に出して想いを届けましょう。

声のトーン、リズム、ボリューム一つ一つに多くの感動があることでしょう。

結婚式という人生の節目に想いを言葉で声に出して是非伝えてください。

その瞬間『しあせは身近にある』を改めて実感し新郎新婦は新たな人生をスタートします。



想いの丈を言葉で伝えることが出来る!

身近な幸せや感動を分ち合うことができる!

家族の絆がグッと深まる!

それがオワゾブルー山形のシビル結婚式です。