OISEAU BLEU YAMAGATA

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2021/04/25

ふたりの”はじめまして”

こんにちは。オワゾブルー山形 セレモニーアテンダーの吉田朝香です。

すっかり春の陽気で暖かく、ときには夏の暑さも垣間見える季節になりました。入園入学、そして入社と新しい出会いの季節がはやくも1ヶ月を過ぎようとしております。新しい環境になった皆さん、体調には気を付けてお過ごしくださいね。

さて、新しい環境へ飛び込めば、その分だけ“はじめまして”の出会いがあります。はじめて会う人との時間。私は少し人見知りをしてしまうので、はじめましての瞬間はいつも緊張していしまいます。そしてもうひとつ、同じくらい緊張する瞬間が結婚式の当日にはあります。セレモニーアテンダーは、主に挙式のお手伝いをさせていただくお仕事です。挙式当日はご新郎様ご新婦様のお近くで進行のお手伝いを行います。そして、当日のお手伝いにあわせて、事前に挙式のお打合せとリハーサルを行わせていただきます。このお打合せで、私はご新郎様ご新婦様と『はじめまして』をします。この瞬間が、私にとってもうひとつ緊張する瞬間です。

皆さんは、『はじめまして』をする瞬間、どんな気持ちですか?

私と同じように緊張される方、目の前の人はどんな人だろうと興味をもたれる方、特に緊張せずにお話ができる方・・・。『はじめまして』の気持ちは、人それぞれ。では、お相手様とはじめて会ったときは、どんな気持ちだったか覚えていますか?また、お相手様ははじめて会ったとき何を思っていたか聞いたことはありますか?きっと、改めてはじめての出会いを思い出す機会はなかなかないと思います。ご結婚式のことを考えているとき、少しの時間、はじめての出会いを思い出してみる時間があったら、きっとその日をどう過ごすか、少し変わってくると思います。

ご結婚式当日。そんな気持ちを思い出せる時間、おふたりの『はじめまして』の時間があります。それが、ファーストミートです。挙式の前の時間、おふたりだけでお支度の整ったハレの姿でお顔合わせをする時間です。当日、来館されるとそれぞれのお部屋でお支度を整えます。少しの間、お互い顔を合わせることはできません。支度中、想うこともそれぞれ。ご結婚式が楽しみで待ちきれない!挙式や挨拶、緊張する・・・。相手の支度はしっかり整ったかな?・・・様々な想いを抱きながらハレの日の衣裳を身に纏います。そしていよいよ、支度を整えたお相手様とのご対面。挙式会場へとそれぞれ向かいます。背中を向けて立つご新郎様、その少し緊張している姿を見ながら花嫁衣裳で肩をとんとん・・・。振り向き顔を合わせれば、緊張していた気持ちがなんだか自然と和らぎます。それまで緊張していたお互いは、一緒の緊張に安心。笑顔___

「はじめて会った時みたいだね」とその時を思い出せる時間は素敵ですよね。

今日の日の姿で会うのは、『はじめまして』

そんな特別な時間を、オワゾブルーで過ごしてみませんか?

 

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2021/04/18

前撮影のご紹介

こんにちは、オワゾブルー山形ウエディングプランナーの松浦玲奈です。山形の桜も綺麗に咲きましたね!山形にも春がやってきたんだなと嬉しい気持ちでいっぱいです!

本日は満開の桜と一緒の前撮影が人気の今の時季ならではのお写真をご紹介します。



 

桜並木の中を仲睦まじく歩くおふたりの姿。和装と桜の組み合わせは日本を感じさせる素敵なお写真ですね。



和装ではこのようなアイテムを使った撮影も人気です!赤い糸で結ばれたお二人の間に『寿』の文字。寿の漢字がハートを使いブライダル仕様に・・・!



紙風船を使ってこんな素敵な写真も撮影できます。子どもの頃に遊んだ紙風船が大人になってから大切な結婚という節目で活躍するアイテムになるとは子供の頃には考えられなかったですね。



桜の花びらが浮かぶ河をバックに撮影した一枚。桜の河での一枚も是非撮ってみたいお写真ですね!

本日は桜と一緒の前撮りをご紹介しましたがこれからの季節は新緑がすごく綺麗な時季となります。新緑の中でのお写真もとっても素敵です!秋には紅葉、冬には雪・・・四季があるからこそ残せるたくさんのお写真。結婚式当日はどうしても限られた時間の中での撮影となります、是非前撮影で悩んで決められた一着でゆっくり素敵なお写真を残しませんか?

前撮影だからこそ出来る素敵なお写真がきっと撮影できるはずです。どんな風にしたら良いんだろう・・・そんなときは是非プランナーやカメラマンへご相談ください。ご希望がありましたら事前にカメラマンと直接お打ち合わせを組ませていただくことも可能です!

大切な前撮影、是非ふたりの大切な想い出として形に残しましょう!

 

 
これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2021/04/07

感情を込めて

こんにちは!

山形の結婚式場 オワゾブルー山形 ウェディングプランナーの渡部真由子です。

2日に山形市で桜の開花宣言が発表されました。霞城公園の桜も徐々に咲き始めているようですね。私は桜を見ると、心新たに頑張ろう!と思えます。桜には不思議な力がありますね。今年こそは桜の木の下でお弁当とお団子を広げてお花見を・・・と思いましたが、またお預けになりそうです。外で桜を見た後に、車の中で桜を見ながらお団子を食べることにしようと思います。これもお花見・・・ですよね?どうしても桜とお団子を楽しみたい、花より団子な渡部です。

さて、結婚式の中にはお花が登場するシーンが多くあります。その中の一つ、フラワーシャワーのご紹介をいたします。

フラワーシャワーはアフターセレモニーと呼ばれる、挙式後の演出の一つです。アフターセレモニーは、ゲストの皆様からはお祝いの言葉を、おふたりからは感謝の言葉を、お互いに直接伝えあうことができる最初の時間です。フラワーシャワーはそんなアフターセレモニーで定番のシーンですよね。ゲストが撒いた花びらの中をおふたりが笑顔で進む・・・とても華やかなシーンです。きっと素敵なお写真も残せますね。

ではこのフラワーシャワー、どんな意味が込められているかご存知ですか?

フラワーシャワーには、「花の香りで辺りを清め、悪い運や災難からおふたりを守る魔除け」という意味があります。この意味を知っていると、「ゲストの皆様に支えられているんだな」と感じることができ、おふたりにとってもゲストにとってもより感情が込められたシーンになりますね。ちなみにもともとは欧米の結婚式の文化で、「たくさんの子宝に恵まれますように」という意味を込めたライスシャワーが由来なんだそう。それが時代の変化とともにフラワーシャワーに変化していったようです。フラワーシャワーではなくライスシャワーを行うのも面白いですね!他にも様々なアフターセレモニーの演出がございますので、おふたりに合わせた演出をご提案させて頂きます。

演出にそれぞれ意味があるように、おふたりが出逢ったこと結婚式をすることにも意味があるはずです。それを考えられる場所、そして表現できる場所がオワゾブルー山形です。ぜひ、私たちと一緒に結婚式をしませんか?

オワゾブルー山形スタッフ一同、全力でお手伝いいたします。