OISEAU BLEU YAMAGATA

これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2021/04/18

前撮影のご紹介

こんにちは、オワゾブルー山形ウエディングプランナーの松浦玲奈です。山形の桜も綺麗に咲きましたね!山形にも春がやってきたんだなと嬉しい気持ちでいっぱいです!

本日は満開の桜と一緒の前撮影が人気の今の時季ならではのお写真をご紹介します。



 

桜並木の中を仲睦まじく歩くおふたりの姿。和装と桜の組み合わせは日本を感じさせる素敵なお写真ですね。



和装ではこのようなアイテムを使った撮影も人気です!赤い糸で結ばれたお二人の間に『寿』の文字。寿の漢字がハートを使いブライダル仕様に・・・!



紙風船を使ってこんな素敵な写真も撮影できます。子どもの頃に遊んだ紙風船が大人になってから大切な結婚という節目で活躍するアイテムになるとは子供の頃には考えられなかったですね。



桜の花びらが浮かぶ河をバックに撮影した一枚。桜の河での一枚も是非撮ってみたいお写真ですね!

本日は桜と一緒の前撮りをご紹介しましたがこれからの季節は新緑がすごく綺麗な時季となります。新緑の中でのお写真もとっても素敵です!秋には紅葉、冬には雪・・・四季があるからこそ残せるたくさんのお写真。結婚式当日はどうしても限られた時間の中での撮影となります、是非前撮影で悩んで決められた一着でゆっくり素敵なお写真を残しませんか?

前撮影だからこそ出来る素敵なお写真がきっと撮影できるはずです。どんな風にしたら良いんだろう・・・そんなときは是非プランナーやカメラマンへご相談ください。ご希望がありましたら事前にカメラマンと直接お打ち合わせを組ませていただくことも可能です!

大切な前撮影、是非ふたりの大切な想い出として形に残しましょう!

 

 
これから結婚式を挙げる方へ ウエディング 2021/04/07

感情を込めて

こんにちは!

山形の結婚式場 オワゾブルー山形 ウェディングプランナーの渡部真由子です。

2日に山形市で桜の開花宣言が発表されました。霞城公園の桜も徐々に咲き始めているようですね。私は桜を見ると、心新たに頑張ろう!と思えます。桜には不思議な力がありますね。今年こそは桜の木の下でお弁当とお団子を広げてお花見を・・・と思いましたが、またお預けになりそうです。外で桜を見た後に、車の中で桜を見ながらお団子を食べることにしようと思います。これもお花見・・・ですよね?どうしても桜とお団子を楽しみたい、花より団子な渡部です。

さて、結婚式の中にはお花が登場するシーンが多くあります。その中の一つ、フラワーシャワーのご紹介をいたします。

フラワーシャワーはアフターセレモニーと呼ばれる、挙式後の演出の一つです。アフターセレモニーは、ゲストの皆様からはお祝いの言葉を、おふたりからは感謝の言葉を、お互いに直接伝えあうことができる最初の時間です。フラワーシャワーはそんなアフターセレモニーで定番のシーンですよね。ゲストが撒いた花びらの中をおふたりが笑顔で進む・・・とても華やかなシーンです。きっと素敵なお写真も残せますね。

ではこのフラワーシャワー、どんな意味が込められているかご存知ですか?

フラワーシャワーには、「花の香りで辺りを清め、悪い運や災難からおふたりを守る魔除け」という意味があります。この意味を知っていると、「ゲストの皆様に支えられているんだな」と感じることができ、おふたりにとってもゲストにとってもより感情が込められたシーンになりますね。ちなみにもともとは欧米の結婚式の文化で、「たくさんの子宝に恵まれますように」という意味を込めたライスシャワーが由来なんだそう。それが時代の変化とともにフラワーシャワーに変化していったようです。フラワーシャワーではなくライスシャワーを行うのも面白いですね!他にも様々なアフターセレモニーの演出がございますので、おふたりに合わせた演出をご提案させて頂きます。

演出にそれぞれ意味があるように、おふたりが出逢ったこと結婚式をすることにも意味があるはずです。それを考えられる場所、そして表現できる場所がオワゾブルー山形です。ぜひ、私たちと一緒に結婚式をしませんか?

オワゾブルー山形スタッフ一同、全力でお手伝いいたします。

お知らせ 2021/04/04

オワゾブルー山形4周年

こんにちは、山形の結婚式場、オワゾブルー山形、ウェディングプランナー兼ブライダルアドバイザーの稲田卓也です。4月に入り、春の暖かさを感じる季節となって参りました。

桜も少しずつ咲きはじめ前撮りには最高の時季です。4月に前撮りをされる方も多いかと存じますが、特に今週、来週はおススメですね。是非、これから前撮りを検討の方、このチャンスに前撮り、フォトウェディングで撮影を行ってみてはいかがでしょうか?

さて、本日は、4月で4周年を迎えるオワゾブルー山形についてちょっとだけご紹介させて頂きます。

オワゾブルー山形は、オープンから4月8日でちょうど4周年を迎えます。これまでのたくさんの方々のご支援とご尽力を頂き、今日ここまで来ることができました。オワゾブルーでご結婚式を挙げて頂いた先輩カップルの皆様方、これからご結婚式を挙げられる皆様方、そして、この七日町に足を運んで頂いた皆様方、皆様のお力添えがあったからこそだと、心から感謝しております。

これまで、七日町のウエディングゲストハウスとして、街なかからたくさんの幸せなひと時をプロデュースさせて頂きました。オープンから毎年、そんな皆様方への感謝をお伝えする場として、1日限りの記念イベント「オワゾマルシェ」を開催させて頂いておりましたが、昨年からのコロナの影響による、緊急事態宣言から今回も断念することとなり、オワゾマルシェを楽しみにしていらっしゃった方々には、本当に申し訳なく思っております。ただ、お客様の安心と安全が第一でございます。来年こそは、この2年分の感謝を一気にお伝えできるよう盛大に行う事ができればと思っておりますので、また1年後を楽しみにして頂ければと思います。

前回は、400名近い方々の来館があり、オワゾブルーを肌で感じて頂き大好評で終える事ができました。あの時の気持ちを忘れず、来年笑顔で皆様方と再会出来る事を楽しみにしております。

最後に、これからもオワゾブルー山形は、たくさんの方々の幸せのために、山形の活性化のために、スタッフ全員で楽しく、元気に、笑顔で邁進していきたいと思いますのでこれからもどうぞあたたかく見守って頂ければと思います。