これから結婚式を挙げる方へ
ウエディング
結婚式にまつわるエピソード
2022/02/24
ふたりで描く記念日
こんにちは!
山形の結婚式場 オワゾブルー山形 ウェディングプランナーの渡部真由子です。
先日の大雪、皆様は大丈夫でしたか?雪かきに追われ大変でしたね。オワゾでも出勤をしてすぐに雪かきを行いました。私は木に積もった雪を何とかしようと木を揺らし、見事に頭から雪を被りました。皆様、頭上注意です!
さて、本日は結婚記念日に関するお話です。結婚記念日にはその年数に応じて名前が付けられています。1年目は「紙婚式」、2年目は「藁婚式・綿婚式」、3年目は「革婚式」、4年目は「花婚式・書籍婚式」…と呼ばれています。それぞれに意味もしっかり込められています。本日はその中でも、1年目「紙婚式」についてです。
1年目の紙婚式には、夫婦の関係を真っ白な紙に例え「白紙のようなふたりの将来の幸せを願う」という意味が込められています。真っ白なおふたりの人生というキャンバスを、おふたりらしい、おふたりだけの色に染めていってほしいという想いも込められているのかもしれませんね。紙婚式では、「紙」にちなんだ贈り物をするのも良いですね!例えば、思い出のアルバム・手作りの絵本・本を連想させるブックカバー・想い出を綴る日記帳などが人気のようです。
そしてぜひ一緒にお渡し頂きたいのが「手紙」です。日常生活の中で、中々思いを伝える機会って少ないですよね。一生の中で一度しかない、一年目の記念日。ぜひ日頃の想いを伝えて下さい。手書きだからこそ、その人の性格や温もり、心の底にある想いが伝わるのではないでしょうか。
運命を手繰り寄せ、「一生をこの人と描いていく」と決めた大切な結婚記念日。ぜひ毎年、お祝いをしてください。きっと、おふたりのキャンバスを素敵に彩ることが出来るはず…
そして、オワゾブルー山形は4月で5周年を迎えます。ちなみに5年目は「木婚式」です。しっかりと根を張り、今までオワゾで結婚式を挙げた方、これから結婚式を挙げる方、オワゾを支えて下さる方、そしてオワゾを盛り上げるスタッフの想いを糧にして、大樹のように成長を続け、いつまでも皆様の心に残る存在でありたいと思います。
山形の結婚式場 オワゾブルー山形 ウェディングプランナーの渡部真由子です。
先日の大雪、皆様は大丈夫でしたか?雪かきに追われ大変でしたね。オワゾでも出勤をしてすぐに雪かきを行いました。私は木に積もった雪を何とかしようと木を揺らし、見事に頭から雪を被りました。皆様、頭上注意です!
さて、本日は結婚記念日に関するお話です。結婚記念日にはその年数に応じて名前が付けられています。1年目は「紙婚式」、2年目は「藁婚式・綿婚式」、3年目は「革婚式」、4年目は「花婚式・書籍婚式」…と呼ばれています。それぞれに意味もしっかり込められています。本日はその中でも、1年目「紙婚式」についてです。
1年目の紙婚式には、夫婦の関係を真っ白な紙に例え「白紙のようなふたりの将来の幸せを願う」という意味が込められています。真っ白なおふたりの人生というキャンバスを、おふたりらしい、おふたりだけの色に染めていってほしいという想いも込められているのかもしれませんね。紙婚式では、「紙」にちなんだ贈り物をするのも良いですね!例えば、思い出のアルバム・手作りの絵本・本を連想させるブックカバー・想い出を綴る日記帳などが人気のようです。
そしてぜひ一緒にお渡し頂きたいのが「手紙」です。日常生活の中で、中々思いを伝える機会って少ないですよね。一生の中で一度しかない、一年目の記念日。ぜひ日頃の想いを伝えて下さい。手書きだからこそ、その人の性格や温もり、心の底にある想いが伝わるのではないでしょうか。
運命を手繰り寄せ、「一生をこの人と描いていく」と決めた大切な結婚記念日。ぜひ毎年、お祝いをしてください。きっと、おふたりのキャンバスを素敵に彩ることが出来るはず…
そして、オワゾブルー山形は4月で5周年を迎えます。ちなみに5年目は「木婚式」です。しっかりと根を張り、今までオワゾで結婚式を挙げた方、これから結婚式を挙げる方、オワゾを支えて下さる方、そしてオワゾを盛り上げるスタッフの想いを糧にして、大樹のように成長を続け、いつまでも皆様の心に残る存在でありたいと思います。