OISEAU BLEU YAMAGATA

料理 2019/02/18

パフェはパーフェクト!

こんにちは!
山形の結婚式場オワゾブルー山形スーシェフ寒河江正樹です。今日は昔からあるパフェについてです。まずはパフェの語源からご紹介していきます。

パフェは和製語でフランス語の「完全な」といいう意味があります

。parfait(パルフェ)という言葉から「完全な」(パーフェクト)なデザートという意味からつけられたといわれています。日本のパフェは背の高い器に果物やアイス、生クリームなどを盛り付けるのですが、フランスでは日本とかなり違います。

フランスでは、卵黄に砂糖やホイップクリームを混ぜて型に詰め、アイスクリーム状に凍らせます。

凍らせた冷菓と呼ばれるそれらを同じく冷やした果物やソースなどを添える、というのがフランスのパフェです。
パフェの日の由来は、意外にも1950年6月28日に、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初の完全試合(パーフェクトゲーム)を達成したことに因むのだといいます。

「パフェ(parfait)」はフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味。

「パーフェクトゲームの日」が転じてデザートの「パフェの日」となったようです。

パフェはフランス生まれのデザートで、アイスクリームにソースや冷やした果物を添えて皿で提供されるデザートです。

サンデーは1890年頃にアメリカで誕生したデザートで、アイスクリームにチョコレートソースをかけたのが始まりなんですよ。皆様もたまに甘いものでも食べてリフレッシュしましょう!

それでは、
Merci beaucoup !