OISEAU BLEU YAMAGATA

その他 カフェ TREE 2018/05/14

ワインで健康!

こんにちは

オワゾブルーキッチンスタッフの福田千加良です。

5月も中旬になりました。
体感的には晩春でしょうか?初夏でしょうか?

何となく季節の変わり目のグレーゾーンは今日のねずみ色の空色に現れている様で、それはそれで綺麗だなー。っと思う今日この頃。
皆さま如何お過ごしですか?
先日、お客様よりこんな質問を頂戴しまので今回はその話題で。

【ワインって健康にいいの?】というご質問。

 

恥ずかしながら考えた事すらなかった問題で、ポリフェノール等のありふれた話以外即答できませんでした。
という訳で悔しいので調べたり再度考えたりしてみました。

ではご興味のある方は続けてどうぞ。

 
まず身体に与える影響を考える前に、お酒を飲もうしているそのシチュエーションが健康的か。
が大事になってくると思うんです。

辛い事があったからやけ酒だ!なんて感じで飲んだら、次の日は身も心もズタボロになってしまいますよね。

逆に大切な人と楽しい時間を過ごしながら飲むワインはこの上なく体にも心にも良い作用があるに違いありません!

 

有機酸、ミネラル、ポリフェノールなどありますがそれらは二の次の話であって何より大切なのは、【楽しい気分で飲む】これが最も健康によい事かと思います。

 
いやいや、そんな建前はいいからもっと具体的な話はないの?ってつっこまれそうなので次の話。

 
「どんな物もね、物の善し悪しを決めるのは量なんスよ」とスイスの錬金術士パラケルススは言いました(多分)

健康マニアから見ればアルコールは健康の敵!なんて思われるかもしれませんが、適量を守って飲めば案外体に良いらしいんですよ。

 

病気のリスクも
全く飲まない人を1倍とすれば
2日に一度ちょっとだけの人は0.7倍
毎日ちょっとだけの人は0.8倍とリスクは下がり

逆に毎日、歯で抜いたコルクを床に吹き飛ばし瓶ごとラッパ飲みしている僕の様な輩は1.3倍と上がっていきます。

ん?
もしかしてこれが僕の最後のブログになるかもしれません。
何しろ1.3倍なのですから…皆さんさようなら。

 

とまぁ、おふざけはここまでにして。

他にもご存知ポリフェノールの抗酸化作用もありますし
有機酸による腸内環境を整える美容効果も期待できます。

あ、あと酸化防止剤(亜硫酸塩)について気になる方がいるとおもいますが、これは毎日ワイン約10本を欠かさず2年間飲んだ時に影響が出るそうです。
これじゃ実質的には心配はないですし、これだけのんだら問題はそこじゃねーよ!ってなりますよね。
因みに世にある酸化防止剤無添加ワインのちょっとした真実を知りたい方はカウンターまでお越しください㊙︎

 

結論!(責任は負いません!)
健全なシチュエーションで楽しく適量を守れば健康に問題はないし、身体にいい作用も沢山ある!
という事でカフェツリーで仕事終わりの一杯。のんでいきませんか?
一杯のつもりが、余りに美味しすぎるワインに出会って飲みすぎてしまうかもしれません。

そうなったらもうしょうがないです。
我慢する方が健康に悪い時だってあるんです。

健康的なスタッフ一同お待ちしています。