OISEAU BLEU YAMAGATA

ウエディング 2017/05/15

シビルウエディングって…?

こんばんは!
山形の結婚式場 オワゾブルー山形 セレモニーアテンダーの今野美里です。

4/8のグランドオープンからあっという間に1ヵ月が過ぎました。
新郎様・新婦様のみならず、ご家族様・ご友人様はじめ、
たくさんのゲストの笑顔の輪が
ここ七日町の結婚式場から生まれています。

オワゾブルーの前をたまたま通りかかった方からも自然と笑みがこぼれる…
笑顔・幸せな空気って、いろいろな方々に広がっていくんですね。
そんなプラスのパワーをいつも肌身で感じ、
私自身もさらにパワーを貰っています!

さて、オワゾブルー山形は“シビルウエディング”の専門式場です。



「……ん?シビルウエディングってなに?」

そう思われた方もたくさんいらっしゃると思います。
シビルウエディングという挙式スタイルには3つの大きな特徴があります。

①宗教色がないこと
シビルウエディングは、人が人に対して誓いをたてる挙式です。
まずは、新郎様・新婦様がお互いに、
そして参列いただいたゲストにはおふたり声をそろえて。
大切な方々に見守られるなか交わす誓いは、
おふたりの人生の揺るぎない土台になるでしょう。

②法的に婚姻が成立したことを宣言すること
“婚姻届受理証明書”という言葉を見たり聞いたりしたことはありますか?
婚姻届を提出した市町村長から発行していただく証書のことですが、
シビルウエディングではおふたりが法律上夫婦として結ばれていることを
この証書をもって証明いたします。

③シビルウエディングミニスターが司式を執り行うこと
司式者は“ウエディングミニスター”と呼ばれる方がつとめます。
ミニスターとは、全日本ブライダル協会が行う研修・試験を受け、
認められている有資格者です。
オワゾブルーでは事前にミニスターとおふたりの顔合わせの時間をつくり、
挙式当日の祝辞のシーンでは、おふたりのためだけの言葉をお贈りいたします。

このような特徴を持つシビルウエディングを、
さらに心に響く、おふたりとゲストの記憶に残る挙式にするために
オワゾブルーの挙式会場は、“音と照明”にこだわっています。
シーンに合わせた照明で会場の雰囲気ががらっと変わり、
音楽でその場にいる皆様の気持ちをさらに盛り上げます。

文章でお伝えするって難しいですね…
挙式への想いが大きすぎて、なかなか文章ではまとまりません…

毎月開催しております模擬挙式も大変好評ですので、
たくさんの方にぜひ体感していただきたいと思います!

オワゾブルーの魅力と結婚式の持つパワーを
もっともっと皆様に伝えていけるように、
文才を磨いていきたいと思います。
次回もお楽しみに…!